写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

写真撮影の話

雨の日にこそ写真撮影する

今週のお題「雨の日の過ごし方」 雨の日っていろいろなものが水にぬれてキラキラして美しくなるので、むしろ写真撮影に向いた天気の日だと思うんですね。

春の京都寸景

ここ最近移動中などに Z50 でサクッと撮ったスナップショットを集めてみました。クリエイティブピクチャーコントロールのソンバーを70%効かせてポジフイルム調に仕上げています。 4月のことなのでタイトルは「春の」で始めましたが気候でいうと初夏に近いで…

鑑賞サイズが小さいと左下の人影が見えなくて成立しないのでスマホよりはPCや印刷向き。もっとスマホに適した写真を撮った方がええかなあ、と頭では考えるけど、まあ趣味やし好きに撮ったらええかなあ、とも思う。

構造物

松ヶ崎浄水場にある謎の建築物。コロナ禍で写真撮影趣味も止まってしまったかと思いましたが、外国人観光客が減ったことでむしろ京都をじっくり見る時間が取れるようになりました。通り過ぎて来たものを撮り直していきたいです。

自転車

私は絞りは開けるよりは絞るタイプだなあ、と最近よく思うようになりました。

通行者

定石通りであまり驚きのない意見だと思いますが、いろいろなマウントのいろいろなレンズを使ってきた結論として 35mm, 50mm, 85mm の単焦点レンズはこの順番で MUST-HAVE ですね。35mm 楽しい。

伏見稲荷大社

この土日はちょっと暑さ&所用で撮影には出られ無さそうなのでストックから。Z6 + NIKKOR 35mm f/1.8 S と Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR の二台持ちでした。今回貼っている写真はすべてカメラの撮って出しです。アクティブDライティングは切って…

腰にやさしいマクロ撮影を望遠ズーム NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と接写リング Fotodiox MTA-NKZ35 で楽しむ

写真撮影の楽しみ方の一つとして、被写体に思いっきり寄って花や昆虫などの小さなものを大きく撮る、いわゆるマクロ撮影というのがあります。 このマクロ撮影にはとても魅力を感じていて、過去には様々なマウントの様々なマクロレンズを使ってきました。

清水寺(舞台工事中)

絵葉書写真、と思いきや工事中なので絵葉書資格ないかもです。 あれ、清水寺の工事って最近終わったんじゃなかったけ?と思ったら終わったのは屋根の方で舞台の工事が始まっていました。 多分 35mm だと市街があまり写らず高さが伝わらないだろうなと思って …

水辺

考えてみれば当然なのだけど、画角が広角になればなるほど、撮影時に空や光源(太陽)が視界に入る事が多く、明暗差の大きい画になりやすい。結果、ダイナミックレンジが求められるのでセンサーの大きさの恩恵を受けやすい。 逆に望遠に行くと、視界の明暗差…

自転車

画面を横切るのは三条大橋ですね。橋って存在としては魅力的だと思うのですが、被写体単体としては絵を成立させにくいので、自転車だったり通行者を置くことにしていますが、もっと他にも方法がないのかなあと思います。

法然院山門

絵葉書写真っぽいシリーズ第三弾。 移動することが難しい時期となったからだと思いますが以前より Flickr やブログなどでいろんな方々の写真を拝見させていただく時間が増えましたね。絵葉書のような写真も以前よりは求められているのかもしれない、と考えま…

茹だるような暑さの中、力を奮い起こして賀茂川上流まで自転車を走らせたところ、ご褒美にか、鮮やかな空の青と木々の緑を見つけました。 最近、撮る緑がどれも鮮やかで美しいような気がしていて、それはニコンの Expeed6 の発色の特性かと思っていたのです…

南禅寺水路閣

絵葉書写真っぽいシリーズ第二弾。Z6 と S-Line 単焦点レンズでの撮り方が少しずつ分かってきたので、滋賀、奈良、大阪、兵庫、和歌山のあれやこれやを撮ってみたらどうなるんだろう、と思ってしまいますね。 新型コロナウイルスが沈静化するのはいつになる…

一人でお散歩写真しているなら、個人的にグッと来るものを撮るしかないのですが、結果としてその写真が他の人から見てグッと来るかどうかはうかがい知れないところがあります。こういうブログのような場所に諦念とともに放り出しつつ、すこしスターが多かっ…

うおっ、この緑いい!とか思いながら Capture One のスライダーを微調整してたりするのですが、どれだけ共感してもらえるのかはちょっと分かりません…

最近はずっといろいろな緑を撮りまくってますね。夏の京都にはいろいろな緑があるから、というのが主たる理由だと思いますが、Z6 と S-Line 単焦点レンズの描画力が高く、いろいろな緑をちゃんと描き分けてくれるから、という理由もあるような気がします。フ…

東福寺臥雲橋からの通天橋

絵葉書写真的になってもいいのでアイコニックな京都の風景も撮り直して見ようかなと思っています。

構造物

自転車で移動して、撮影地も密で無い場所を選ぶようにしています。ほんの半年前ぐらいまではオーバーツーリズムゆえに京都での撮影をあきらめて、他府県に繰り出していたのですが。今は他府県に行くことは避けるべきことに変わり、撮影地は必然的に京都近郊…

こういう機材の特徴が現れやすい写真を撮るのはどうなんだろう、撮らされてない?、という気持ちと、そういうところから始めて血肉にしていくしかないよね、という気持ち。

写真独り言:観て良い写真と撮りたい写真

他の人の写真を見て良いと思うかどうか、というのはいろんな基準はあるだろうけど、最終的には自分の眼の代わりという役割をどれだけ高度にこなしてくれたかということに尽きるように思う。なので、観たこともないもの、行ったことのない場所、遭遇し難い瞬…