写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

無題カルテット #203

冷泉通り疎水。

無題カルテット #202

六角堂。

無題カルテット #201

岡崎さくら回廊もいっかい。

無題カルテット #200

松ヶ崎疎水。

無題カルテット #199

レフレクションやスローシャッターなど。

無題カルテット #198

岡崎さくら回廊。

無題カルテット #197

高瀬川。

無題カルテット #196

あまり気にしていませんでしたが NIKKOR Z 26mm f/2.8 のボケはいいですね。自然な感じ。

無題カルテット #195

無題カルテット #194

無題カルテット #193

近衛邸跡の咲き初めの糸桜。

無題カルテット #192

多分桃の花。

無題カルテット #191

雪柳づくし。

無題 #183

無題 #182

梅降り注ぐ城南宮

久しぶりに城南宮のしだれ梅を楽しみました。 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S 便利すぎますね。景勝地はこれ一本で撮れそう。

梅ほころぶ祇園白川

梅ほころぶ京都御苑

NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 と Zf との相性の良さを感じます。

梅ほころぶ出水の小川

出水の小川の白梅が真っ盛りでした。

梅ほころぶ興正寺

西本願寺南側にある興正寺にて。

梅ほころぶ智積院

要説明(釈明)レンズがもう一本。

無題 #180

ぼやぼやしている内にもう梅の季節がスタート。 Z7II を使っている時は、高画素特有の高精細さがちょっと目に付いて気になるところがあったのですが、手放してみると高精細さが恋しくなります。 結局は慣れだと思うのでじっくり Zf に合った撮り方を探ってい…

無題カルテット #188

今回も山茶花。いろんな撮り方をしてみたい。

無題カルテット #186

山茶花の次は蝋梅。

無題カルテット #185

遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の抱負は、引き続き散歩を兼ねて無理なく撮影趣味を続ける、気づいたことがあったら整理して言語化して記事にする、といったところです。 リッチトーンポートレートがやっぱりいい感じ、なん…

無題カルテット #123

NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S は硬すぎず柔らかすぎず無理のない滑らかで素晴らしい描写ですね。体感で軽くてハンドリングもいいです。画角についても元々の印象よりずっと使いやすいです。マクロレンズ迷子もいよいよ終わりかも。

無題カルテット #122

街の紫陽花。

無題カルテット #121

雨の中、京都府立植物園でバラを撮ってきました。NIKKOR Z 50mm f/1.8 S にケンコーのクローズアップレンズを付けるのが自分の花撮りの鉄板装備になりつつあります。ボケが綺麗で解像感もしっかり残っているのがいいですね。

無題カルテット #46

一枚目と四枚目はマクロエクステンションチューブ MTA-NKZ35 を付けて接写しています。

無題カルテット #23

今回は秋薔薇を。