写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一条戻り橋の河津桜

河津桜が咲き始めました。春はもうすぐですね。

通行者

最近撮影に行けていないのでストックを現像。京都市京セラ美術館にさす平安神宮大鳥居の影。 レンガ造りの建物は撮っちゃいますね。 今年も桜の季節が来たら岡崎を絶対一回は撮っとこう。 単焦点で行くのかズームで行くのか、Z6 と Z50 のどちらにするのか二…

カメラメーカー各社の CP+2021 オンラインのページが公開されてた

2月25日(木)~2月28日(日) に開催が予定されている 2021 年の CP+ オンラインのカメラーメーカー各社のページが公開されていました これまでは首都圏で行われるイベントだったので、関西在住の私としては遠巻きに眺めているだけだったのですが、オンライン開…

眩光

何度かこのブログで書いているのですが、ニコンのZマウントロードマップにある非S-Lineの小型単焦点の28mm, 40mm, Micro 50mm を楽しみにしています。非 S-Line ということはナノクリスタルコートが付かないわけで、逆光耐性が気になりますね。逆光ばっかり…

最近 35mm で空を撮るのが面白いですね。一つ前の記事は朝撮ったものでしたが、この写真を撮った時間帯は日没手前でした。 大気中の水蒸気の量と夕焼けの関係をググって調べようとして面倒くさくなって止めました。鷺の種別もあやふやだし、勉強が足りない。

鑑賞サイズが小さいと左下の人影が見えなくて成立しないのでスマホよりはPCや印刷向き。もっとスマホに適した写真を撮った方がええかなあ、と頭では考えるけど、まあ趣味やし好きに撮ったらええかなあ、とも思う。

眩光

早朝の散歩と35mmの相性は良好。

東華菜館も繰り返し撮ってしまう被写体ですね。

自転車

ザ・35mm といった構図。何が「ザ」なんだか。 35mm というか APS-C の 23mm はフジで撮りまくった画角なので、比較してフルサイズのZ6のダイナミックレンジの広さが体感できますね。ダイナミックレンジが広いと現像の段階ではシャドウをつぶすか起こすか選…

通行者

これまでフォトコン的なものから距離を置いてきたのだけどニコンCP+フォトコンテストの入選の賞品が Z 6II ということでちょっと心動いている。