写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

鴨川

無題カルテット #189

レンズに関しての説明(釈明)は後ほど。

夏の雨の日の鴨川

例によって所用ついでに鴨川ひとりフォトウォーク。所用っていうのは大体はスーパーでの買い物を指します。激しい雨で、川の流れは濁っていましたが、緑は力を得たのか鮮やかになっていました。

初夏の朝の鴨川

夏の朝の鴨川を散歩してきました。

初夏の鴨川寸景

所用ついでに NIKKOR MC 50mm f/2.8 で曇天の鴨川をフォトウォーク。ピクチャーコントロールは某クローム風にスタンダードのクイックシャープとコントラストをオート、明るさ-0.75、色の濃さ-3.0、色合い-2.5 としています。 外国人観光客の方がカラスに餌を…

初夏の鴨川の夕景

マジックアワーの鴨川を NIKKOR Z 40mm f/2 を付けてフォトウォークしてきました。 川床が始まっていましたね。 夏草が流れている、とか言うと歳がバレますね。

春の鴨川寸景

またもや所用ついでに鴨川フォトウォーク。最近二回ほど別のところにロケに行っているのですが、早すぎたり遅すぎたりでボツになっています。魅力的な被写体の多いこの季節ですが、変化が速いのが悩みどころです。 鴨川は何年も撮っているのですが、Z7IIを手…

春の鴨川寸景

所用ついでに曇天の鴨川をフォトウォーク。行ったことの無い場所に行って撮るのも楽しいけれど、定点観測も楽しい。

桜咲く鴨川河川敷 出町柳丸太町間

うろこ雲の曇り空でしたが、程よく拡散してよい光でした。最近はピクチャーコントロールのニュートラルがお気に入りです。

鴨川の桜並木 五条七条間

少し早めの桜が楽しめる鴨川五条七条間の遊歩道。晴天の下、陽の光を受けてボリューム満点の桜の花びらが白く輝いていました。

秋の鴨川寸景

定例の鴨川散歩アンドスナップ。百日紅って夏に花咲く時と冬のツルツルの時のイメージが強いのですが秋には他の木々と同様に紅葉するのですね。定点観測しているといろいろ気づくことがあります。 レンズは NIKKOR Z 40mm f/2 で絞りは F2.8 から F4 あたり…

秋の鴨川寸景

例によって所用ついでに鴨川を散歩アンドスナップ。ついこないだ咲いていたと思った芙蓉が枯芙蓉に変わっていたり、紅葉が30%(個人の主観による数字)進んでいたり、と季節の移ろいを感じました。 ピクチャーコントロールのフラットはちょっと眠すぎるなあ、…

秋の鴨川寸景

昼が短くなってきて西日に照らされる風景をホワイトバランス自然光オートで撮るのが楽しくなってきました。15% ぐらい紅葉が来てました。 レンズについては最近 NIKKOR Z 40mm f/2 は小さくて懐かしい写りでええわー、だったのが NIKKOR Z 35mm f/1.8 S で撮…

秋の鴨川寸景

暑くもない寒くもないニュートラルな季節のニュートラルな風景。を撮るのって難しい。

鴨川の寸景

鷺、ファッションビルBAL、多分海外から来た手を繋いで歩くカップル、河川敷の草木の緑、夕方の斜光。 要素がありすぎてなんかよく分からんキッチュな感じが気に入っている一枚。 photordinary.hatenablog.com

雨降る初秋の鴨川

小雨降る中、ルーティーンの鴨川散歩兼スナップ撮影に。萩、彼岸花、芙蓉と秋の花が咲き始めていました。 S-Line 単焦点は凄くクリアに写るのが魅力なのですが、雨天、曇天の時は肉眼で見えるよりクリアに写ってしまうところがあって、ブラックミストを付け…

初秋の鴨川

まだまだ暑かったりするので、9月のことを初秋と呼ぶのはちょっと抵抗がありつつも、8月とは暑さの質も変わってきているよねと自分を説得。 NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 を伴に初秋の鴨川をお散歩スナップしてきました。 ながらくスナップシューター名目で小…

眩光

昨日の西日鴨川撮影でのアザーカッツ。 高画素が持つ鮮鋭さをシルエットで強調したい病を罹患。 入手したばかりの機材の特徴を動機として撮影するのは、手段と目的を混同してないかと思いつつも、何が出来るか分かっていないと必要な時に技を繰り出せなかっ…

夏の西日を背に東華菜館

このブログで何度か写真を載せている東華菜館です。宮殿っぽいシルエットを強調してみました。そして雲は夏の魅力的な被写体の一つですね。 このブログに新たに「鴨川」カテゴリーを設けて、鴨川で撮った写真を分類していくことにしました。鴨川写真多すぎ。

夏の鴨川

ほぼ機材テスト的な趣向で NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 を Z7II に付けて鴨川をサクッと撮ってきました。 まず、フルサイズ向けのニッコールZとしては長さが短い(=薄い)方なので、そこそこ大きい Z7II のボディと組み合わせても全体としては、まあまあスナ…

初夏の朝の鴨川

朝から良い天気だったので鴨川をスナップしてきました。

雨の鴨川

降水確率100%の真正の雨天だったので、85mm を持って鴨川で春の花や緑と雨とのコラボを撮って来ました 。

春の京都寸景

ここ最近移動中などに Z50 でサクッと撮ったスナップショットを集めてみました。クリエイティブピクチャーコントロールのソンバーを70%効かせてポジフイルム調に仕上げています。 4月のことなのでタイトルは「春の」で始めましたが気候でいうと初夏に近いで…

三条大橋南西の河津桜

三条大橋南西の河津桜が満開でした。花の色が理想的なピンクだったのと、周辺の風景の色をそのまま活かしたかったのとでクリエイティブピクチャーコントロールは使わずにピクチャーコントロールオートで撮りました。 屋外で被写体の色の再現性を最大化するた…

鑑賞サイズが小さいと左下の人影が見えなくて成立しないのでスマホよりはPCや印刷向き。もっとスマホに適した写真を撮った方がええかなあ、と頭では考えるけど、まあ趣味やし好きに撮ったらええかなあ、とも思う。

眩光

早朝の散歩と35mmの相性は良好。

銀杏のなる頃。

黄昏

佇む

Capture NX-D で対岸の建物は黒潰れしないが枠となる橋梁は黒潰れするぐらいにトーンを調整しました。部分編集はしていないのですが若干、人工的な HDR な感じもしますね。明暗の激しい絵の場合、トーンで見せるとか見せないとかをコントロール出来るのです…

もうずっと鴨川撮っておけばええんちゃうかな、と思考停止。 今日は 35mm の眼で。

冬には冬の、柔らかい斜光が生む美しさがあるように思います。