写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

サツキと甘茶咲く安楽寺

特別公開中の安楽寺にてサツキと甘茶(紫陽花の一種)を撮ってきました。 魅力のあるお寺で、他の季節にも来てみたいと思いました。 5月中の出来事だったので、一応「春」カテゴリーの記事と分類していますが、実際のところは暑い日でした。次からは「初夏…

三十三間堂のカキツバタ、シャクヤク、サツキ

晴天の中、三十三間堂の庭園でカキツバタ、シャクヤク、サツキなどを楽しんできました。 ピクチャーコントロールはフラットのコントラスト-1、明るさ-0.5、色の濃さ(彩度)-1.0、色合い(色相) -1.0 で軟調に仕上げてみました。

サツキ咲く八坂神社西楼門

あちこちの植え込みでサツキが咲く季節になり、祇園のランドマークである八坂神社西楼門もピンク色に彩られるようになりました。 ピクチャーコントロールは久々のオート。オートは優秀ですね。

平安神宮神苑のサツキ、カキツバタ、スイレン

他より早くサツキが見られるということで平安神宮神苑に来たところ、カキツバタとスイレンも咲いていました。

蹴上インクラインの噴水とカキツバタ

蹴上インクラインの噴水前にカキツバタが咲いていました。

新緑の天授庵

昨年に続き、今年も新緑の季節に天授庵に来ました。お気に入りの庭園です。

新緑の梨木神社

晴天の中、梨木神社にて新緑を楽しんできました。最後の二枚はお隣の京都御苑です。 ピクチャーコントロールはニュートラルで、コントラストと彩度をオートとし、キーカラーとなる緑をポジっぽく青みを加えて濃く見せたかったので、明るさを -0.5、色合い(…

春の鴨川寸景

またもや所用ついでに鴨川フォトウォーク。最近二回ほど別のところにロケに行っているのですが、早すぎたり遅すぎたりでボツになっています。魅力的な被写体の多いこの季節ですが、変化が速いのが悩みどころです。 鴨川は何年も撮っているのですが、Z7IIを手…

春の鴨川寸景

所用ついでに曇天の鴨川をフォトウォーク。行ったことの無い場所に行って撮るのも楽しいけれど、定点観測も楽しい。

桜とつつじと新緑の二尊院

晴天の中、二尊院にて普賢象桜、枝垂桜、つつじ、新緑の鮮やかなコラボレーションを楽しんできました。

桜咲く雨宝院

雨宝院にて様々な種類の桜の協演?競演?共演?饗宴?を楽しんできました。 この週末は気温が高かったこともあり、桜シーズンの中盤が終わってしまった感があります。ここ最近、桜を撮ってばかりで若干疲れもありますので、来週あたりはそろそろお休みして充…

桜咲く白峯神社

白峯神社にて。境内にはソメイヨシノと黄桜が植えられています。ソメイヨシノは葉桜化が始まっていましたが、黄桜の方はまだ咲き始めでした。黄桜の方はちょっと良いショットを撮れず。 今年の桜は咲き始め時期は例年どおりでしたが、気温が高い日が続いてい…

桜咲く竹中稲荷神社

竹中稲荷神社にて連なる赤い鳥居と桜のコンビネーションを撮影。この撮影と熊野若王子神社と岡崎神社と宗忠神社はクリエイティブピクチャーコントロールのメランコリックを適用度70%、クイックシャープ-1、コントラスト+1.5、彩度+1.5で使っています。曇天の…

大豊神社の枝垂れ桜と椿

大豊神社にて枝垂れ桜と椿のコラボレーションを楽しんできました。

桜咲く熊野若王子神社と哲学の道

哲学の道を抜けて熊野若王子神社へ。人が多くてじっくりは撮影できなかったこともあり、構図はあまり練れた気がしないのですが、あたり一帯の桜が一斉に咲いている季節の特別さをなんとなくでも感じてもらえたらうれしいです。

桜咲く岡崎神社

桜の季節、雨の中、うさぎ神社こと岡崎神社で撮影してきました。

桜咲く宗忠神社

宗忠神社にて。参道の階段を満開の桜のアーチが覆っていました。

桜咲く鴨川河川敷 出町柳丸太町間

うろこ雲の曇り空でしたが、程よく拡散してよい光でした。最近はピクチャーコントロールのニュートラルがお気に入りです。

椿咲き散る地蔵院

椿の季節になりましたので、前々から椿が凄いらしいと聞いていた椿寺こと地蔵院に。京都には地蔵院と呼ばれるお寺が他にもあるので注意が必要です。 あまり下調べせずに来たのですが到着してみると予想を超えた椿のボリュームに驚いてしまいました。

鴨川の桜並木 五条七条間

少し早めの桜が楽しめる鴨川五条七条間の遊歩道。晴天の下、陽の光を受けてボリューム満点の桜の花びらが白く輝いていました。

妙覚寺大門の枝垂れ桜

妙覚寺大門にて。見事な枝垂れ桜でした。

水火天満宮の枝垂れ桜

雲一つない青空の下、水火天満宮にて枝垂れ桜が満開でした。

椿散る霊鑑寺

特別公開中の霊鑑寺にて椿や梅などを観てきました。散り椿と苔とのコラボが美しかったです。

清凉寺の河津桜と梅

清凉寺にて河津桜と梅を撮影。春の訪れを感じました。

雨降る新緑の高台寺

今回は高台寺。雨天の撮影が面白くなってきたので、雨雲レーダーを見て雨が降る時間を狙って訪れました。 今年は例年よりかなり早い梅雨入りになりそうで、これから雨天の写真が増えそうです。今回の写真には入っていませんが、移動中に紫陽花が咲いているの…

雨降る新緑の青蓮院門跡

京都府は緊急事態宣言下にありますので、引き続き移動と密を避けて新緑巡り。 今回の撮影地は雨降る新緑の青蓮院門跡。レンズの焦点距離は85mm。クリエイティブピクチャーコントロールはトイ50%で雨の潤いを表現してみました。

新緑の永観堂

「紅葉の名所は新緑も綺麗」説を確認しに今回は永観堂に。クリエイティブピクチャーコントロールのモーニング60%でさわやかさを表現してみました。 今日は50mmを持ち出しましたが、35mm/50mm/85mmの三本は平等に好きだったりします。クリエイティブピクチャ…

新緑の天授庵

新緑の緑を楽しみに天授庵に。クリエイティブピクチャーコントロールのドラマ50%で詫び寂びな雰囲気を表現してみました。並べて比べたわけでもないですが、某なんとかクロームな感じでもありますね。

雨の鴨川

降水確率100%の真正の雨天だったので、85mm を持って鴨川で春の花や緑と雨とのコラボを撮って来ました 。

春の京都寸景

ここ最近移動中などに Z50 でサクッと撮ったスナップショットを集めてみました。クリエイティブピクチャーコントロールのソンバーを70%効かせてポジフイルム調に仕上げています。 4月のことなのでタイトルは「春の」で始めましたが気候でいうと初夏に近いで…