写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

無題カルテット #217

真如堂もいっかい。

無題カルテット #216

新緑とサツキの真如堂。

無題カルテット #215

吉田神社の青紅葉、紫陽花咲く参道。

無題 #224

無題カルテット #214

Zf に慣れてきましたね。

無題カルテット #213

無題カルテット #212

サツキ咲く神泉苑。

無題カルテット #211

アメリカンシャクナゲとも言われるカルミア。お菓子のアポロのような蕾が咲くと傘のような花弁が広がります。初めて見ました。不思議な植物です。

無題カルテット #210

無題カルテット #209

無題 #223

シャガの花。

無題 #222

無題 #221

植物園に来ました。春バラの季節なのですが、今回はバラ以外にレンズを向けました。美しいいろいろな花に出会えてよかったです。

無題 #220

無題カルテット #208

タワーの見える風景。

無題カルテット #207

ミニマリスト三十三間堂。

無題カルテット #206

三十三間堂の東庭池泉回遊式庭園にてシラン、カキツバタ、サツキなど。

無題 #219

無題カルテット #205

蹴上インクラインの噴水とカキツバタ。

無題カルテット #204

ご無沙汰しております。サツキ咲く八坂神社。ちょっと早かったかも。