NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
Z50 + NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR が散歩カメラとして手に馴染んできて愛着が増してきました。
ギラつき大好き。
たわいのないスナップ写真は4枚一組でアップすることにしてみました。
遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎回、椿と山茶花の違いを忘れてしまい、検索して復習しています。山茶花の季節ということで神泉苑に。
今回も Z50 + NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR で。秋が去り、冬が近づいてくるのを感じます。
Z50 とNIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR の組み合わせ、コンデジのサイズ感でサクサク撮れるのに、良く写りますね。7月に Z にシステム変更して以来、どうしてもフルサイズの Z6 に関心が向かいがちだったのですが、APS-C の Z50 での気軽な撮影も楽しんで…
NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR と Z50 ならコンデジっぽくサクッと撮れるよね、と期待して、その通りに。過去の機材でいうと LUMIX GX7mk2 と LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. のコンビを彷彿とさせる取り回しの良さ。