2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
曼殊沙華 a.k.a 彼岸花が咲いているらしいとのことで平野神社まで。NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と 接写リング Fotodiox MTA-NKZ35 で腰に優しく撮ってきました。Capture One で AKA く現像しました。紅炎 a.k.a プロミネンスに見立てて構成してみま…
特別公開されている旧邸御室を撮ってきました。鏡のようなテーブルに映り込む庭園が素敵ですね。調度品も歴史を感じさせ趣があります。それにしても、額縁庭園の額の四辺をフレームの四辺と並行にしてさらに左右均等に撮るのってかなりテクニックが求められ…
これまでいろんなカメラを手に入れ、使い、手放してきました。その結果、私は「カメラは同じメーカーの大と小の二台持っておくのが良い」という結論にたどり着いています。自分の考えの整理と、情報共有を目的に記事にしてみようと思います。 (追記:この記…
庭園撮影が面白くなってきました。今回は詩仙堂丈山寺にやってまいりました。
大徳寺の黄梅院を撮ってきました。カメラはいつものようにニコン Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR の二台です。
7月の梅雨の頃に撮った写真です。 ニコンZ、使えば使うほどいい感じで、そろそろ自分の五年にわたるカメラ沼も終わりかもしれない気がしてきました。それではと、Z の魅力を整理して書き記そうと試みました。
一度ちゃんと撮影してみたかった伏見の三栖閘門へ。先週の蓮華寺同様にニコン Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sのコンビで撮りました。枚数多めです。 構造物好きの私には最高の撮影スポットでした。今回は曇りがち…
松ヶ崎浄水場にある謎の建築物。コロナ禍で写真撮影趣味も止まってしまったかと思いましたが、外国人観光客が減ったことでむしろ京都をじっくり見る時間が取れるようになりました。通り過ぎて来たものを撮り直していきたいです。
伏見港の三栖閘門です。この日はこれ一枚でしたが、今度三栖閘門だけにフォーカスして何枚も撮ってみたいですね。撮りたいものが多い…
朝の法観寺(八坂の塔)ですね。朝は逆光になりますが、夕方だと夕焼けを受けての順光になるはずで、また撮ってみたいものです。
私は絞りは開けるよりは絞るタイプだなあ、と最近よく思うようになりました。
左京区にある方の蓮華寺へ。見どころは新緑の青もみじもしくは紅葉とのことなので、緑にも疲れが見えた猛暑の今では時期を外してしまったかもしれないのですが、オフピークでゆっくりと撮影を楽しむことが出来ました。 ニコン Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/…
寺院建築もディティール豊かで興味深いですよね。どう撮るかは難しいところですが。
木の幹にある穴のことを空(うろ)と呼ぶらしいですね。先ほど検索して知りました。
定石通りであまり驚きのない意見だと思いますが、いろいろなマウントのいろいろなレンズを使ってきた結論として 35mm, 50mm, 85mm の単焦点レンズはこの順番で MUST-HAVE ですね。35mm 楽しい。