写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR

木屋町通りと御池通りの紫陽花

人通りの少ない早朝に望遠ズームに接写リングをつけて木屋町通りと御池通りの紫陽花を撮ってきました。 接写といえば、ニコンから待望のニッコールZマイクロレンズ二本が発表、発売予定となりましたね。富士フイルムの XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro でデカ…

春の京都寸景

ここ最近移動中などに Z50 でサクッと撮ったスナップショットを集めてみました。クリエイティブピクチャーコントロールのソンバーを70%効かせてポジフイルム調に仕上げています。 4月のことなのでタイトルは「春の」で始めましたが気候でいうと初夏に近いで…

円山公園のカキツバタ

円山公園でカキツバタが咲いていました。他には藤、つつじなど。タンポポのわたぼうしの後ろのつつじがマゼンタにボケて綺麗でした。

久しぶりに切り取る京都タワーの見える風景。

真如堂の新緑、宗忠神社のつつじ

紅葉が良かった場所は新緑も綺麗だろうと真如堂に来ました。期待通り、明るく鮮やかな新緑を楽しむことが出来ました。 新緑以外には、藤棚、野村楓、向かいの宗忠神社ではつつじが楽しめました。今年は行けませんでしたが桜の時期も良いらしいのでリピートし…

千本ゑんま堂の普賢象桜、藤の花、シャガ

4/10の土曜日ですが、千本ゑんま堂に普賢象桜を撮りに行っていました。 Z6 に NIKKOR Z 35mm f/1.8 S、Z50 に NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と 接写リング Fotodiox MTA-NKZ35 を付けて向かったのですが、普賢象桜に加えて藤の花、シャガも咲いていて…

長岡天満宮八条ヶ池のきりしまつつじ

桜が早かったので、他の花も早いだろうと思って、きりしまつつじを撮りに長岡天満宮八条ヶ池へ。予想通りでちょうど満開になっていました。 宝ヶ池等でもそうですが、池周辺は、広角でも望遠でも撮るものがあるので、対応できる画角のレンジは広い方が良いで…

近衛邸跡の糸桜

運よく光の良いときに時間を取れたので、咲き始めた近衛邸跡の糸桜を撮りに。 Z6 には NIKKOR Z 35mm f/1.8 S を、Z50 には NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR を。望遠を持って行った甲斐有って、今年初めてメジロを撮れました。

クリエイティブピクチャーコントロールのメランコリックを 50% ぐらいで使うと、梅を不自然ではない程度に鮮やかに出来るというテクニック。ちょっと空がマゼンタに傾いていますけど。多分桜でも使えるかな。

梅宮大社神苑の梅

毎年この時期が来るとどう撮ったらいいのか悩む被写体、梅。その梅を撮りに梅宮大社神苑にいつもの Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR。 やっぱり難しくて直接観たときの印象より地味な写真になってしまう、というの…

芙蓉枯れる頃

枯芙蓉を撮りに接写リングつけっぱなしで鴨川へ。最初の三枚が枯芙蓉で、最後の小さい花はちょっと名前分からずです。 接写リングだと無限遠に合わず接写以外の撮影が出来ないので、普通のマクロレンズもちょっと欲しいなと思いました。Z のロードマップにあ…

冬の花四つ

蝋梅・紅梅・白梅・山茶花。 例によって腰にやさしい撮影セットで。

鴨川河川敷 冬の夕景

夕日の赤さを再現することにちょっと飽きてきたので、クリエイティブピクチャーコントロールの「メランコリック」を適用度40%で使ってみました。 実は昨日の「遭遇」は「トイ」を50%適用しています。

将軍塚青龍殿の紅葉と眺望

東山にある将軍塚青龍殿の庭園で紅葉を撮ってきました。既に散り始めていましたね。撮影地にもよるのでしょうが、今年の紅葉もそろそろ終わりかな、と思いました。 後の方に高所から切り撮った京都各所の風景も載せています。

宝ヶ池の秋

景勝地は人が多かろうということで、西日狙いで京都らしさはなに一つない宝ヶ池へ。 何度も撮影に来ていますが Z6 と Z50 で撮ったのは初めてですね。

日が当たっていない紅葉は影になって綺麗に撮れないのですが、常に日が当たっている紅葉は早々に傷んでしまっている可能性が高いです。太陽の向きや、風によって日が当たったり、当たらなかったりするぐらいの位置の紅葉の方が状態がよいです。 つまり状態が…

平安神宮神苑の秋

平安神宮神苑に行ってきました。ほんの少しですが紅葉を見つけることが出来ました。 今回は Z6 に NIKKOR Z 35mm f/1.8 S を付けて、Z50 には NIKKOR Z DX50-250mm f/4.5-6.3 VR を付けて撮ってきました。

クリエイティブピクチャーコントロール・デニム 青味の強い深い色合いに。彩度を高めにして、青をシアン方向に表現。被写体の青色を、より際立たせることができます。

クリエイティブピクチャーコントロール・ドラマ 光と陰を強調した、重厚感のある表現に。暗めの画調でありながら、ハイライト部をより明るく表現できます。光をドラマティックに演出するのに適しています。 何パターンか試してみて、花のマクロ撮影とクリエ…

クリエイティブピクチャーコントロール・ドリーム 軽やかさの中に温かみが感じられる、やさしい表現に。全体の色調を薄オレンジ色にし、暗部を明るくして輪郭を弱めるため、ふわっと柔らかな画調になります。

クリエイティブピクチャーコントロール・グラファイト くっきりとした輪郭とつややかな黒で光を効果的に表現。コントラストと輪郭を強めた、硬調なモノクローム画像になります。メリハリのある画が得られます。

遭遇

クリエイティブピクチャーコントロール・メランコリック わずかに気だるさの漂う、レトロ調の表現に。全体的にマゼンダがかった画調になります。彩度と輪郭を弱めているため、柔らかな印象の画像を撮影できます。

西日さす吉田神社界隈

台風が去り秋晴れとなりましたので西日がきっと綺麗だろうと、夕方に吉田山を西方向に降りて西日のさす吉田神社の界隈を撮ってきました。今回、一つ一つの説明は省きますが吉田山は神社の数がとても多く、写っている神社のすべてが吉田神社という訳ではない…

通行者

クリエイティブピクチャーコントロール・モーニング 早朝のすっきりとした空気の中で撮影したような雰囲気に。暗部をやや明るめにし、全体の色調を透明感のある青傾向とすることで爽快感のある画調になります。

自転車

クリエイティブピクチャーコントロール・ピュアで。ニコン機の画像処理エンジンは見たままに近く撮れるのが魅力ではありますが、こんな曇りの日のアンニュイさを表現するためにクリエイティブピクチャーコントロールを使うも面白いですね。 ベールをかけたよ…

彼の岸からの紅炎

曼殊沙華 a.k.a 彼岸花が咲いているらしいとのことで平野神社まで。NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と 接写リング Fotodiox MTA-NKZ35 で腰に優しく撮ってきました。Capture One で AKA く現像しました。紅炎 a.k.a プロミネンスに見立てて構成してみま…

詩仙堂 丈山寺

庭園撮影が面白くなってきました。今回は詩仙堂丈山寺にやってまいりました。

大徳寺 黄梅院

大徳寺の黄梅院を撮ってきました。カメラはいつものようにニコン Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S と Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR の二台です。

京都伏見 三栖閘門周辺

一度ちゃんと撮影してみたかった伏見の三栖閘門へ。先週の蓮華寺同様にニコン Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR と Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sのコンビで撮りました。枚数多めです。 構造物好きの私には最高の撮影スポットでした。今回は曇りがち…

蓮華寺

左京区にある方の蓮華寺へ。見どころは新緑の青もみじもしくは紅葉とのことなので、緑にも疲れが見えた猛暑の今では時期を外してしまったかもしれないのですが、オフピークでゆっくりと撮影を楽しむことが出来ました。 ニコン Z50 + NIKKOR Z DX 50-250mm f/…