写凡珠

ニコン Z f で京都を中心とした関西の風景を撮っています。しゃぼんだま、と読みます。

カメラ機材の話

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S を再びお迎えしました

ご報告が遅くなりましたが NIKKOR Z 50mm f/1.8 S を再びお迎えしました。

無題カルテット #76

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S は金属の表現が凄くて癖になるレンズです。この上のクラスのレンズがあることは知っているのですが、この上が必要?って思ってしまう自分がいます。金属とかコンクリとかばっかり撮っているので桜のシーズンが始まる前には自分のモー…

無題 #99

ニコンの発表見ました。26mm と 85mm f/1.2 と Z fc の黒。財源があれば全部欲しいですよ、そりゃあもう。物欲>>財力なので、機材を自分の撮影で活用できるかどうかの照らし合わせにエネルギーを割いているわけで。

無題カルテット #67

発売されて結構経っているレンズなので、いまさら感ありますが NIKKOR Z 50mm f/1.8 S の解像力凄いですね。絞りは大体 F2 です。AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G との個性の差が凄くて、鈍い自分には二本揃って比べられるようになってようやくそれぞれの個性が理解…

無題 #97

自分の写真の仕上げ方を作った時に、正解だったなと思ったのはポジ調とネガ調の両方を揃えたこと。 片方に飽きた時、あるいは素材データとの相性が良くなかった時にもう片方を試すことが出来る。 そして比較することでそれぞれの良さが理解できる。 レンズで…

残雪が雪化粧の天授庵

休日の土曜日、前日までの雪が京都のあちこちの屋根には残っていましたので庭園なら雪は残っているかも、と思い天授庵に。真っ白ではありませんでしたが、見慣れぬ姿の天授庵庭園を楽しむことが出来ました。

無題カルテット #58

レンズは単焦点とズームのどちらを使うべきか?というのは写真撮影において議論の尽きないテーマだったりします。自分にとっての単焦点とズームの使い分けの基準は何だろうか?たびたび考えつつも答えはぼやけたままでした。 58mm の単焦点で南禅寺水路閣を…

無題カルテット #57

自分が気に入っている機材について、購入を検討している方が背中を押してもらえる程度の情報発信はしたいと思っていて AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G についても自分なりのそういう記事を書いて公開しておきたいと思うのですが、今のところ腑に落ちるような表現が…

無題カルテット #53

懐かしい写りをする、懐かしのレンズをゲットして撮ってたら、現代的な写りをするレンズが懐かしくなってくるという謎の現象が起きています。

無題カルテット #46

一枚目と四枚目はマクロエクステンションチューブ MTA-NKZ35 を付けて接写しています。

無題カルテット #45

ニコンから「NIKKOR Z 26mm f/2.8」「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」の開発発表がありましたね。26mm は小さい上に高画質らしいので多分買うと思います。85mm の方は重くて高額なレンズだと思うのでスナップを撮るようなレンズでは無さそうですが描写には興味があ…

無題 #84

自分が撮影するときに、カメラを片手で持ってハンドガンみたいに振り回せる、必ずしも両手で握らなくていい、っていうのがかなり重要で、ここで撮影体験の心地よさ、撮影のテンポが決まってくるというのが分かってきました。しかも、この条件はサイズよりも…

2023 年 1 月 1 日に Nikon1 V1 と 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 をお迎えしました

Happy New Gear! 本年もよろしくお願いいたします。 2023 年の Happy New Year にやってきた New Gear は 2011 年発売で中古の Nikon1 V1 と 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8。理由は後述しますが New Gear ではありますが My New Gear ではありません。

無題カルテット #44

特に困りごとも無いのにカメラ機材関連の情報を集めるのって何だろうな、って考えたのですが、家に居て PC やスマホ見ながら出来ることだからだろうな、って思いました。

無題 #82

冬が来るたび撮ってる気がする、鴨川を背景にした銀杏(ぎんなん)の実。 ベンチマーク的な写真を撮る気は無かったのですが AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G のボケの滑らかさが際立っています。F2 まで絞っています。

無題カルテット #39

カメラやレンズを手元に揃えるにあたって、使わない機材が存在すると限られた資金を効率よく運用できないという考えもあり、役割の被る機材は持たないというポリシーでながらくやってきました。 なので 50mm のレンズを何本も持っているとかどちらかというと…

無題 #79

カメラやレンズの沼にはいろんな方向性があると思うのですが、今年 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G を再入手して撮影してみて、それまで自分の関心が弱いというか、そもそも目が利かない領域であるレンズの描写の違いにも、自分なりのレベルではあるものの興味を持…

2022年買って良かったカメラ機材 #買って良かった2022

お題「#買って良かった2022」 1位 AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G (と FTZ II) ニコンのデジタル一眼レフ時代のレンズとそれを付けるミラーレス向けのマウントアダプターですね。ボケにこだわって設計されたレンズとして有名です。

無題 #73

定期的にやってくる自分の考え整理の長文チラ裏記事です。興味ない方は閉じていただいた方がよい奴です。

Z 7II を一年以上使ってみて画質面の感想アップデート

以前 Z 7II と Z 6 の画質面の違いについての感想を記事として書いたことがあります。Z 6 から Z 7II に切り替えて一か月半ぐらいでの記事でした。 photordinary.hatenablog.com この記事に書いてあることについては今見てもおおまかには合っていると思うの…

無題カルテット #29

街角の風景。ライフの看板に光が差して輝いていました。

無題カルテット #27

ハト舞う中の壬生寺参り。NIKKOR Z 28mm f/2.8 は F4 未満だと写りにちょいオールド味が出てきますね。

無題カルテット #26

二条城のお堀にて。NIKKOR Z 28mm f/2.8 良いですね。NIKKOR Z 40mm f/2 も同様ですが F4 ぐらいがスイートスポットでいい塩梅の解像感の高さです。この二本で Z 7II をファインダーとグリップ付きの GR としてスナップを撮っていきます。 自分の撮影の方向…

無題カルテット #21

京都の夕景四種盛り。同じ夕景でもこういうのとかこういうのと見比べちゃうと S-Line f/1.8 単焦点で撮った写真の情報量の多さを感じてしまいますね。 もちろん AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G も表現では負けていないと思います。もしかして S-Line f/1.2 単焦点…

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED をお迎えしてホトトギスの花を撮ってみました

F マウントのマイクロニッコール AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED をお迎えしました。私の現在所有するカメラとレンズのリストは下の通り。

無題カルテット #20

すっかり AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G の描写が気に入ってしまいましたね。レンズの個性に Expeed 6 や自分の新しい RAW 現像のスタイルが掛け算でハマっているのかもしれません。奥が深すぎてまだまだ撮ってみないと今いるところがどこなのかが見えてこないよ…

無題 #48

外国人観光客が増えて東華菜館前がパリっぽくなっていました。パリに行ったことは無いですが。 MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical の Z マウント版が正式発表されましたね。65mm 欲しいとかマクロ欲しいって言ってましたが、実は空気を読まずにあるもの…

無題 #46

水たまりに映る鴨川納涼床。買い物ついでにサクッと撮りました。NIKKOR Z 40mm f/2 の小ささは正義。

無題 #45

Fマウントのレンズが手元にあるので、フィルム一眼レフとかどうだろうと思って調べるのだけど、フィルムで撮ることのコストを考えると萎えてきますね。 フィルムで頑張る財力と粋と審美眼とこらえ性と向上心に欠ける私は、今のところはフィルム風の RAW 現像…

無題 #43

たまたま AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G で撮った彼岸花がいい感じだったので、意外とクローズアップもいけるんじゃね?と思って京都府立植物園でいろいろ撮ってみました。最大撮影倍率が 0.12 しか無いレンズなので、クローズアップは基本苦戦するのですが、ボケ…